コラボサークル 

自己紹介

アイスブレイク

学生模擬授業 

現職模擬授業 国語5分(松尾ひ)

       算数5分(徳永 )

    休       

模擬授業に挑戦

レポート検討

ミニ講座「子どもが熱中するバスケ」

      憩(10分)

児童対応場面演習

ミニ講座「教室設計・大掃除」 

    休       

茶話会(学生と教員の交流)

記念撮影

◼︎今日は、本当にありがとうございました。たくさん学ぶことができました。体育の時間のバスケットボールではこういうルール作りをしたら良いや、算数の分数の授業の教え方など、様々な視点から学ぶことができて本当によかったです。また、実際に自分でおよその数の模擬授業をできたので、やってみて気づくことがありました。先生方に自分の授業に対してアドバイスをいただき、とても嬉しかったです。また、他の友達のアイスブレイクや模擬授業を見ることで、新たな学びがありました。他にも、休み時間に、先生方の学級通信を見ることができ、良かったです。どんな学級通信を作れば良いか悩んでいたのでとてもためになりました。色々お話を聞くこともでき嬉しかったです。ありがとうございました。
◼︎初めて皆さんの前で発表する機会をあたえて頂き、とても緊張しましたが、いい刺激になりました。先生方のレポート発表はどれも実践してみたいと思いました。大学の講義では教えてもらえない内容ばかりでとても勉強になりました。ありがとうございました!

◼︎現職の方の模擬授業や、意見を聞くことができて、すごくいい機会になりました。
◼︎体育のルール作りを授業で扱うと思っていましたが、ルールを先生から提示することを学びました。ルールを変更することで、子ども全員が楽しむことができるものになることを痛感しました。算数の授業づくりについて、苦手意識をもっていたので、いただいたレポートをもとに、自分で授業を組み立てられるようになります。毎日5.6時間授業をすることになると思うので、素早く授業をつくれるように頑張ります。職員室、教室に必要なものについて、想像できていなかったので、四島先生のレポートをもとに今から準備していきたいと思います。

(授業をしての感想)昨日よりましだったけど。すんなりできないところ(練習が足りないところ)や予想外の答えにびっくりして褒め方が足りなかったところなどまだまだだなと思いました。もっといろいろ勉強します。どうしたらいいかわからないですが、言われたらすぐできるようになりたいです。

(特に勉強になったこと3つ)
①発問→モデルを示す→書かせる→褒める→練習→指名の流れ。発問してどうやったら答えてくれるのかって考えてたので参考になりました。
②体育。バスケのルール・サッカーのルール・準備物・場の設定、実習で体育やってないので上手にできる気がしなかったんですが、参考に頑張ります。
③教室、職員室に置くもの。何も買っていないので買います。

:黒い四角_小:実際に前に立ってアイスブレイクをやってみて、私自身も楽しかったです。現場でたくさん使っていきたいと思います。辞書を使った授業で意外と意味を知らなかったので、日ごろから言葉の意味を調べる癖をつけたいです。
概数の授業や通分の授業では教採対策で考えていてテクニックを頭に入れていたはずですが、忘れていたので少しずつ思い出していきたいです。教科書のコピーを使った授業づくりはとてもためになりました。ありがとうございました。 
:黒い四角_小:現場の先生方の模擬授業やレポートが大変参考になりました。話し合いをした後に実際に動いたりする活動があったので。学んだことを自分の中に飲み込ませることができました。機会があれば模擬授業させていただきたいです。
私は中学校志望で、小学校と違っている部分も多くありますが、中学生は小学生を経て成長してくるので小学生に対する対応の仕方を学んでおくと中学校で活かせることも多いのでこれからもぜひお世話になりたいです。